【美容室経営】売上が上がらないサロンがやっていることって?

私のところには、たくさんの成功事例も集まるが
反対に
失敗事例も尋常ではないほど 笑

集まってくる。

失敗事例がうちの在籍サロンに
尋常でないほど集まることはないけれど 笑

全国の小さなサロンオーナー様から

どうしたら売り上げられますか?とご相談があるが

タイプは3つに分かれる

①今もぼちぼち数字はあるが
これ以上に売り上げを上げたい!

このオーナー様は自分で
試行錯誤何かやってきている人が多い

=そんなときのアドバイスは
あとどのくらい数字が欲しいのか
から、ヒアリングが始まる。

②今 もうキャパを超えたので
価格改正をしたい!
←このタイプのオーナー様は
生産性を考えずに
現状
メニュー表が安すぎるか
値引き値引きの負のスパイラルから
勇気がなくて抜け出せないケース

=そんなときのアドバイスは
迷わず
値引き禁止
価格改正をお勧める

③年々どんどん売り上げが下がっていて
困った・・・
←このオーナー様のタイプは
何かやっていますか???と聞くと
いろんなことはやったけど
その他
何から始めていいのか
わからないと
言われる方が多い。

=そんな時は
現状の経営改善をお勧める

しかし・・・
最後の③番目のケースは

色んな事やったけど・・・
数字が下がり続けるということは

明らかに 失敗事例である。

経営において
いちばん

失敗するのは

ちょこちょこ値上げである。

例えば
 今年の4月にカラー

半年後にカット

更に半年後にパーマ

など

時期をずらして
ちょこちょこ値段を上げる

値段はかえずとも

値引きのルールを変える

ルールとは
今までの割引率が突然
少なくなったり

することである。

これは何を意味するかといえば

カットだけするお客様に
カラーやパーマの値上げは関係ないのであるが

お客様は
レジのところ紙一枚で

〇月から○○料金が変わりますという

掲示を見逃していない。
その
前触れもない掲示が恐怖に変わる。

また上がる・・
また上がる・・・
また上がる・・・・・

自分に関係なくても
お店が
どんどん値上げしているように
思えるもので

何が壊れていくかといえば

お店とお客様信頼関係である。
美容業界、約24万軒
コンビニの約5ばい!
浮気するには、
選択肢がたくさんありすぎるほど

たくさんある!!

悪い例は やってはいけない。
我がマンツーマン経営塾には
どこにもない
全国から集まる生の声の
エビデンス(根拠)がある!

価格改正するときは
お客様に応援していただく
サロン創りの構築が
成功の第一条件である。

関連記事一覧

最近のコメント

    PAGE TOP